市町村アーカイブス | gis-toolトップ
  埼玉県年代別市町村構成 | 埼玉県新旧市町村名一覧 | 埼玉県市町村合併一覧

埼玉県市町村合併一覧

明治時代から現代までのすべての市町村合併をリストアップ

年月日 内容 市町村(前)
市町村(後)
1890年02月28日
明治23年2月28日
改称 榛沢郡 手計村
榛沢郡 八基村
1890年04月01日
明治23年4月1日
改称 北葛飾郡 八輪野崎村
北葛飾郡 桜田村
1891年05月01日
明治24年5月1日
合併/改称 入間郡 久米村, 荒幡村, 北秋津村
入間郡 吾妻村
1891年06月15日
明治24年6月15日
合併/改称 新座郡 榑橋村, 東京府 北豊島郡 石神井村(一部)
東京府 北豊島郡 大泉村
1891年08月14日
明治24年8月14日
町制 入間郡 入間川村
入間郡 入間川町
1891年08月25日
明治24年8月25日
改称 入間郡 滝ノ入村
入間郡 山根村
1891年12月26日
明治24年12月26日
改称 北足立郡 並木村
北足立郡 三橋村
1892年09月21日
明治25年9月21日
合併/改称 北足立郡 丸ヶ崎村, 宮ヶ谷塔村, 小深作村, 深作村
北足立郡 春岡村
1892年10月28日
明治25年10月28日
合併 児玉郡 金屋村, 田端村, 保木野村
児玉郡 金屋村
1893年01月18日
明治26年1月18日
分割 秩父郡 中川村(一部)
熊谷市, 秩父郡 久那村, 中川村
1893年05月27日
明治26年5月27日
改称 北埼玉郡 菱倉村
北埼玉郡 利島村
1895年03月15日
明治28年3月15日
合併/改称 南埼玉郡 岡泉村, 下野田村, 実ヶ谷村, 小久喜村, 上野田村, 千駄野村, 太田新井村, 爪田ヶ谷村, 彦兵衛村
南埼玉郡 日勝村
1896年12月10日
明治29年12月10日
町制 入間郡 坂戸村
入間郡 坂戸町
1900年07月13日
明治33年7月13日
合併 児玉郡 吉田林村, 共和村, 上真下村
児玉郡 共和村
1901年05月03日
明治34年5月3日
合併 北足立郡 鳩ヶ谷町, 北平柳村
北足立郡 鳩ヶ谷町
1901年10月15日
明治34年10月15日
合併 北埼玉郡 関根村, 真名板村, 太田村, 藤間村
北埼玉郡 太田村
1901年10月25日
明治34年10月25日
合併/改称 北埼玉郡 中手子林村, 北荻島村
北埼玉郡 中島村
1902年06月01日
明治35年6月1日
合併 入間郡 山口村, 勝楽寺村, 上山口村
入間郡 山口村
1907年04月01日
明治40年4月1日
都道府県変更 北足立郡 保谷村
東京府 北多摩郡 保谷村
1908年03月27日
明治41年3月27日
編入 大里郡 桜沢村
大里郡 寄居町
1909年08月14日
明治42年8月14日
合併/改称 北埼玉郡 今井村, 小曽根村, 上中条村, 大塚村
北埼玉郡 中条村
1910年03月09日
明治43年3月9日
合併 大里郡 吉岡村, 楊井村
大里郡 吉岡村
1913年04月01日
大正02年4月1日
合併/町制 大里郡 妻沼村, 弥藤吾村
大里郡 妻沼町
  編入 北足立郡 瓦葺村
北足立郡 原市町
  合併/改称 北足立郡 猿ヶ谷戸村, 新堤村, 大谷村(同名1), 東宮下村, 東門前村, 膝子村, 風渡野村
北足立郡 七里村
1915年11月01日
大正04年11月1日
町制 北葛飾郡 吉川村
北葛飾郡 吉川町
1916年01月01日
大正05年1月1日
改称 秩父郡 大宮町
秩父郡 秩父町
1921年07月01日
大正10年7月1日
郡変更 秩父郡 吾野村
入間郡 吾野村
  郡変更 秩父郡 名栗村
入間郡 名栗村
1922年12月01日
大正11年12月1日
合併/市制 入間郡 仙波村, 川越町
川越市
1926年10月01日
大正15年10月1日
編入 大里郡 肥塚村
大里郡 熊谷町
  編入 北足立郡 横曽根村(一部)
東京都 北豊島郡 岩淵町
1927年04月01日
昭和02年4月1日
編入 北埼玉郡 成田村
大里郡 熊谷町
1928年11月01日
昭和03年11月1日
町制 秩父郡 皆野村
秩父郡 皆野町
  町制 北埼玉郡 不動岡村
北埼玉郡 不動岡町
  町制 北足立郡 平方村
北足立郡 平方町
1928年11月10日
昭和03年11月10日
改称/町制 秩父郡 下吉田村
秩父郡 吉田町
1932年04月01日
昭和07年4月1日
合併 北足立郡 浦和町, 谷田村, 木崎村(一部)
北足立郡 浦和町
  編入 北足立郡 木崎村(一部)
北足立郡 大宮町
  編入 大里郡 大幡村
大里郡 熊谷町
1933年04月01日
昭和08年4月1日
市制 大里郡 熊谷町
熊谷市
  合併/市制 北足立郡 横曽根村, 青木村, 川口町, 南平柳村
川口市
  改称/町制 北足立郡 膝折村
北足立郡 朝霞町
1933年04月17日
昭和08年4月17日
町制 南埼玉郡 鷲宮村
南埼玉郡 鷲宮町
1934年02月11日
昭和09年2月11日
市制 北足立郡 浦和町
浦和市
1934年04月29日
昭和09年4月29日
町制 北足立郡 吹上村
北足立郡 吹上町
1934年10月01日
昭和09年10月1日
改称/町制 南埼玉郡 綾瀬村
南埼玉郡 蓮田町
1937年04月01日
昭和12年4月1日
編入 北埼玉郡 持田村, 星河村, 長野村
北埼玉郡 忍町
1938年05月01日
昭和13年5月1日
編入 入間郡 植木村(一部)
入間郡 古谷村
  編入 入間郡 植木村(一部)
入間郡 芳野村
1938年07月01日
昭和13年7月1日
町制 北足立郡 六辻村
北足立郡 六辻町
1939年04月01日
昭和14年4月1日
合併/改称/町制 入間郡 山根村(一部), 毛呂村
入間郡 毛呂山町
  編入 入間郡 山根村(一部)
入間郡 高麗川村
1939年12月01日
昭和14年12月1日
編入 入間郡 田面沢村
川越市
1940年02月15日
昭和15年2月15日
町制 秩父郡 野上村
秩父郡 野上町
1940年04月01日
昭和15年4月1日
編入 北足立郡 芝村, 新郷村, 神根村, 鳩ヶ谷町
川口市
1940年04月17日
昭和15年4月17日
編入 北足立郡 三室村, 尾間木村
浦和市
1940年11月03日
昭和15年11月3日
合併/市制 北足立郡 宮原村, 三橋村, 大宮町, 大砂土村, 日進村
大宮市
1940年11月23日
昭和15年11月23日
町制 北足立郡 谷塚村
北足立郡 谷塚町
1941年01月01日
昭和16年1月1日
編入 大里郡 佐谷田村
熊谷市
1941年04月10日
昭和16年4月10日
編入 大里郡 久下村, 玉井村, 大麻生村
熊谷市
1941年06月01日
昭和16年6月1日
町制 北足立郡 戸田村
北足立郡 戸田町
1942年04月01日
昭和17年4月1日
編入 北足立郡 六辻町
浦和市
1942年12月01日
昭和17年12月1日
編入 入間郡 鶴ヶ島村(一部)
入間郡 勝呂村
1943年02月01日
昭和18年2月1日
編入 北埼玉郡 中島村
北埼玉郡 手子林村
1943年02月11日
昭和18年2月11日
合併/改称 北足立郡 石戸村, 中丸村
北足立郡 北本宿村
  合併/改称 秩父郡 中川村, 白川村
秩父郡 荒川村
1943年04月01日
昭和18年4月1日
合併/改称 北足立郡 笹目村, 美谷本村
北足立郡 美笹村
  合併/改称/町制 北足立郡 新倉村, 白子村
北足立郡 大和町
  合併 入間郡 加治村, 元加治村, 精明村, 南高麗村, 飯能町
入間郡 飯能町
  合併 入間郡 吾妻村, 山口村, 所沢町, 小手指村, 松井村, 富岡村
入間郡 所沢町
  合併 北埼玉郡 騎西町, 高柳村, 鴻茎村, 種足村, 田ヶ谷村
北埼玉郡 騎西町
1943年07月01日
昭和18年7月1日
合併/改称 北葛飾郡 戸ヶ崎村, 八木郷村
北葛飾郡 東和村
1943年07月15日
昭和18年7月15日
合併/改称 北足立郡 小室村, 小針村
北足立郡 伊奈村
1943年09月08日
昭和18年9月8日
編入 秩父郡 白鳥村(一部), 樋口村
秩父郡 野上町
  編入 秩父郡 白鳥村(一部)
大里郡 寄居町
  合併/改称 秩父郡 皆野町, 金沢村, 国神村, 三沢村, 大田村, 日野沢村, 白鳥村(一部)
秩父郡 美野町
1943年11月03日
昭和18年11月3日
合併/改称 入間郡 大田村, 日東村
入間郡 大東村
1944年02月11日
昭和19年2月11日
合併/改称 入間郡 宗岡村, 水谷村, 北足立郡 志木町, 内間木村(一部)
北足立郡 志紀町
  編入 北足立郡 内間木村(一部)
北足立郡 美笹村
1944年04月01日
昭和19年4月1日
合併/改称 南埼玉郡 内牧村, 粕壁町
南埼玉郡 春日部町
  合併 北葛飾郡 栗橋町, 静村, 豊田村
北葛飾郡 栗橋町
1946年05月01日
昭和21年5月1日
分割 北埼玉郡 騎西町
北埼玉郡 騎西町, 高柳村, 鴻茎村, 種足村, 田ヶ谷村
1946年12月01日
昭和21年12月1日
分割 秩父郡 美野町
秩父郡 皆野町, 金沢村, 国神村, 三沢村, 大田村, 日野沢村
1948年04月01日
昭和23年4月1日
分立 北足立郡 志紀町
北足立郡 志木町, 宗岡村, 水谷村, 内間木村
  郡変更 秩父郡 矢納村
児玉郡 矢納村
1949年05月03日
昭和24年5月3日
改称/市制 北埼玉郡 忍町
行田市
1949年10月01日
昭和24年10月1日
分立 北葛飾郡 栗橋町(一部)
北葛飾郡 静村, 豊田村
1949年12月01日
昭和24年12月1日
分立 児玉郡 若泉村
児玉郡 阿久原村, 渡瀬村
1950年04月01日
昭和25年4月1日
市制 秩父郡 秩父町
秩父市
1950年11月01日
昭和25年11月1日
分立 川口市(一部)
北足立郡 鳩ヶ谷町
1950年11月03日
昭和25年11月3日
市制 入間郡 所沢町
所沢市
1954年01月01日
昭和29年1月1日
市制 入間郡 飯能町
飯能市
1954年03月31日
昭和29年3月31日
編入 北埼玉郡 荒木村, 須加村, 北河原村
行田市
  合併/改称 北埼玉郡 共和村, 屈巣村, 広田村
北埼玉郡 川里村
1954年04月01日
昭和29年4月1日
編入 北埼玉郡 中条村
熊谷市
  編入/改称/町制 飯能市(一部), 入間郡 東金子村
入間郡 西武町
1954年05月03日
昭和29年5月3日
編入 秩父郡 原谷村, 尾田蒔村
秩父市
  合併 南埼玉郡 黒浜村, 平野村, 蓮田町
南埼玉郡 蓮田町
  合併 南埼玉郡 河合村, 岩槻町, 慈恩寺村, 新和村, 川通村, 柏崎村, 和土村
南埼玉郡 岩槻町
  合併/改称 児玉郡 賀美村, 七本木村, 神保原村, 長幡村
児玉郡 上里村
  合併/市制 北埼玉郡 加須町, 三俣村, 志多見村, 水深村, 大桑村, 樋遣川村, 不動岡町, 礼羽村
加須市
  合併/改称 児玉郡 青柳村, 丹荘村
児玉郡 神川村
1954年07月01日
昭和29年7月1日
合併/市制 児玉郡 旭村, 仁手村, 藤田村, 北泉村, 本庄町
本庄市
  合併 北埼玉郡 笠原村, 北足立郡 鴻巣町, 田間宮村, 馬室村, 箕田村
北足立郡 鴻巣町
  合併/改称 北葛飾郡 川辺村, 南桜井村, 富多村, 宝珠花村
北葛飾郡 庄和村
  合併/改称 比企郡 西吉見村, 東吉見村, 南吉見村, 北吉見村
比企郡 吉見村
  合併 北足立郡 小谷村, 吹上町
北足立郡 吹上町
  合併 南埼玉郡 久喜町, 江面村, 清久村, 太田村
南埼玉郡 久喜町
  合併/市制 南埼玉郡 春日部町, 武里村, 豊春村, 北葛飾郡 幸松村, 豊野村
春日部市
  編入 北埼玉郡 埼玉村
行田市
  合併/改称/市制 入間郡 奥富村, 水富村, 入間川町, 入間村, 柏原村, 堀兼村
狭山市
  市制 南埼玉郡 岩槻町
岩槻市
  合併 入間郡 坂戸町, 三芳野村, 勝呂村, 大家村, 入西村
入間郡 坂戸町
  合併/改称/市制 比企郡 高坂村, 松山町, 大岡村, 唐子村, 野本村
東松山市
1954年09月01日
昭和29年9月1日
合併/市制 北埼玉郡 井泉村, 羽生町, 岩瀬村, 手子林村, 新郷村, 須影村, 川俣村
羽生市
  合併/改称/町制 南埼玉郡 篠津村, 大山村(一部), 日勝村
南埼玉郡 白岡町
  合併/改称 児玉郡 阿久原村, 矢納村
児玉郡 神泉村
  編入 北足立郡 片柳村(一部)
浦和市
  合併 南埼玉郡 栢間村, 三箇村, 小林村, 菖蒲町, 大山村(一部)
南埼玉郡 菖蒲町
1954年09月30日
昭和29年9月30日
編入/市制 北足立郡 鴻巣町, 常光村
鴻巣市
1954年10月01日
昭和29年10月1日
合併/改称 児玉郡 松久村, 大沢村, 東児玉村
児玉郡 美里村
  合併 北埼玉郡 騎西町, 鴻茎村, 種足村, 田ヶ谷村
北埼玉郡 騎西町
1954年11月03日
昭和29年11月3日
合併/改称 南埼玉郡 越ヶ谷町, 荻島村, 蒲生村, 桜井村, 出羽村, 新方村, 増林村, 大相模村, 大袋村, 大沢町
南埼玉郡 越谷町
  合併/改称 比企郡 宮前村, 福田村
比企郡 滑川村
  合併/改称 比企郡 伊草村, 三保谷村, 出丸村, 小見野村, 中山村, 八ツ保村
比企郡 川島村
  編入 秩父郡 久那村
秩父市
  編入 大里郡 三尻村, 奈良村, 別府村
熊谷市
  合併/改称 大里郡 新会村, 八基村
大里郡 豊里村
  合併 北葛飾郡 吉田村, 権現堂川村, 幸手町, 行幸村, 上高野村
北葛飾郡 幸手町
1955年01月01日
昭和30年1月1日
合併 大里郡 妻沼町, 秦村, 太田村, 男沼村, 長井村
大里郡 妻沼町
  合併 北足立郡 新田村, 草加町, 谷塚町
北足立郡 草加町
  合併 北足立郡 原市町, 上尾町, 上平村, 大石村, 大谷村(同名2), 平方町
北足立郡 上尾町
  合併 北足立郡 桶川町, 加納村
北足立郡 桶川町
  合併/改称 北埼玉郡 元和村, 原道村, 東村, 豊野村
北埼玉郡 大利根村
  合併/改称 北埼玉郡 三田ヶ谷村, 村君村
北埼玉郡 千代田村
  合併 南埼玉郡 鷲宮町, 北葛飾郡 桜田村(一部)
北葛飾郡 鷲宮町
  編入 北葛飾郡 桜田村(一部)
北葛飾郡 幸手町
  合併/改称 大里郡 吉見村, 市田村
大里郡 大里村
  合併/改称 大里郡 御正村, 小原村
大里郡 江南村
  合併 大里郡 岡部村, 榛沢村, 本郷村
大里郡 岡部村
  編入 北足立郡 指扇村, 七里村, 春岡村, 植水村, 馬宮村, 片柳村
大宮市
  合併/市制 大里郡 深谷町, 大寄村, 藤沢村, 幡羅村, 明戸村
深谷市
  編入 大里郡 吉岡村
熊谷市
  編入 北足立郡 大久保村, 土合村
浦和市
  合併 大里郡 中瀬村, 豊里村
大里郡 豊里村
1955年02月11日
昭和30年2月11日
合併/改称 秩父郡 大椚村, 比企郡 平村, 明覚村
比企郡 都幾川村
  合併 大里郡 寄居町, 折原村, 男衾村, 鉢形村, 用土村
大里郡 寄居町
  合併 秩父郡 芦ヶ久保村, 横瀬村
秩父郡 横瀬村
  合併 入間郡 越生町, 梅園村
入間郡 越生町
  合併 比企郡 小川町, 大河村, 竹沢村, 八和田村
比企郡 小川町
  合併/改称/町制 入間郡 高麗川村, 高麗村
入間郡 日高町
  合併 北葛飾郡 高野村, 杉戸町, 堤郷村, 田宮村
北葛飾郡 杉戸町
  合併/改称 大里郡 武川村, 本畠村
大里郡 川本村
1955年03月01日
昭和30年3月1日
合併 秩父郡 皆野町, 金沢村, 国神村, 日野沢村
秩父郡 皆野町
  合併 北葛飾郡 旭村, 吉川町, 三輪野江村
北葛飾郡 吉川町
  合併/改称 北足立郡 大和田町, 片山村
北足立郡 新座町
1955年03月10日
昭和30年3月10日
合併 北足立郡 桶川町, 川田谷村
北足立郡 桶川町
1955年03月20日
昭和30年3月20日
合併 児玉郡 金屋村, 児玉町, 秋平村, 本泉村
児玉郡 児玉町
  編入 北埼玉郡 高柳村
北埼玉郡 騎西町
1955年04月01日
昭和30年4月1日
編入 北葛飾郡 八代村, 豊岡村(一部)
北葛飾郡 幸手町
  合併 北足立郡 朝霞町, 内間木村
北足立郡 朝霞町
  合併/改称 北葛飾郡 桜井村, 豊岡村(一部)
北葛飾郡 泉村
  合併/改称 北埼玉郡 川辺村, 利島村
北埼玉郡 北川辺村
  合併 秩父郡 小鹿野町, 長若村
秩父郡 小鹿野町
  編入 入間郡 霞ヶ関村, 古谷村, 高階村, 山田村, 大東村, 南古谷村, 福原村, 芳野村, 名細村
川越市
  編入 入間郡 三ヶ島村, 柳瀬村
所沢市
  合併 入間郡 川角村, 毛呂山町
入間郡 毛呂山町
1955年04月15日
昭和30年4月15日
合併 比企郡 七郷村, 菅谷村
比企郡 菅谷村
  合併/改称 比企郡 亀井村, 今宿村
比企郡 鳩山村
1955年04月20日
昭和30年4月20日
合併 北葛飾郡 金杉村, 松伏領村
北葛飾郡 松伏領村
1955年05月03日
昭和30年5月3日
合併/改称 北足立郡 志木町, 宗岡村
北足立郡 足立町
1955年07月20日
昭和30年7月20日
編入 北埼玉郡 星宮村
行田市
  合併/改称/町制 南埼玉郡 須賀村, 百間村
南埼玉郡 宮代町
1955年08月01日
昭和30年8月1日
編入 南埼玉郡 川柳村
北足立郡 草加町
1955年09月30日
昭和30年9月30日
編入 北埼玉郡 太井村(一部)
熊谷市
  編入 北埼玉郡 太井村(一部)
行田市
  編入 北埼玉郡 太井村(一部)
北足立郡 吹上町
1955年10月01日
昭和30年10月1日
編入 行田市(一部)
熊谷市
  編入 大里郡 岡部村(一部)
深谷市
  合併 北埼玉郡 下忍村, 北足立郡 吹上町
北足立郡 吹上町
1955年11月03日
昭和30年11月3日
編入 北足立郡 草加町(一部)
南埼玉郡 越谷町
1956年01月01日
昭和31年1月1日
編入 岩槻市(一部)
南埼玉郡 蓮田町
1956年03月31日
昭和31年3月31日
合併 秩父郡 三田川村, 小鹿野町, 倉尾村
秩父郡 小鹿野町
1956年04月01日
昭和31年4月1日
編入 北足立郡 吹上町(一部)
行田市
  編入 北足立郡 安行村
川口市
  改称 北葛飾郡 松伏領村
北葛飾郡 松伏村
  合併/改称 北足立郡 戸塚村, 大門村, 野田村
北足立郡 美園村
1956年08月01日
昭和31年8月1日
合併 秩父郡 吉田町, 上吉田村
秩父郡 吉田町
  合併/改称 秩父郡 大河原村, 槻川村
秩父郡 東秩父村
1956年09月28日
昭和31年9月28日
合併/改称 南埼玉郡 潮止村, 八条村(一部), 八幡村
南埼玉郡 八潮村
  編入 南埼玉郡 八条村(一部)
北足立郡 草加町
1956年09月30日
昭和31年9月30日
編入/町制 秩父郡 浦山村, 影森村
秩父郡 影森町
  編入 入間郡 高萩村
入間郡 日高町
  合併/改称 入間郡 鶴瀬村, 南畑村, 北足立郡 水谷村
入間郡 富士見村
  合併/改称 入間郡 宮寺村, 金子村, 西武町(一部), 藤沢村, 豊岡町
入間郡 武蔵町
  合併/改称 北葛飾郡 早稲田村, 東和村, 彦成村
北葛飾郡 三郷村
  編入 入間郡 原市場村, 吾野村, 東吾野村
飯能市
1957年01月01日
昭和32年1月1日
編入 北埼玉郡 大越村
加須市
1957年03月31日
昭和32年3月31日
編入 北埼玉郡 太田村
行田市
  編入 秩父郡 三沢村
秩父郡 皆野町
1957年04月01日
昭和32年4月1日
合併 北葛飾郡 栗橋町, 静村, 豊田村
北葛飾郡 栗橋町
1957年05月01日
昭和32年5月1日
編入 川口市(一部)
北足立郡 草加町
1957年05月03日
昭和32年5月3日
編入 秩父郡 高篠村, 大田村
秩父市
  編入 児玉郡 渡瀬村
児玉郡 神川村
1957年07月17日
昭和32年7月17日
編入 北葛飾郡 泉村
北葛飾郡 杉戸町
1957年07月18日
昭和32年7月18日
編入 児玉郡 共和村(一部)
本庄市
  編入 児玉郡 共和村(一部)
児玉郡 児玉町
1957年07月20日
昭和32年7月20日
編入 北足立郡 美笹村
北足立郡 戸田町
1958年05月31日
昭和33年5月31日
編入 秩父郡 影森町
秩父市
1958年07月15日
昭和33年7月15日
市制 北足立郡 与野町
与野市
  市制 北足立郡 上尾町
上尾市
1958年10月14日
昭和33年10月14日
編入 入間郡 元狭山村(一部)
入間郡 武蔵町
1958年10月15日
昭和33年10月15日
編入 入間郡 元狭山村
東京都 西多摩郡 瑞穂町
1958年11月01日
昭和33年11月1日
市制 北足立郡 草加町
草加市
1958年11月03日
昭和33年11月3日
市制 南埼玉郡 越谷町
越谷市
1959年04月01日
昭和34年4月1日
編入 北足立郡 戸田町(一部)
浦和市
  市制 北足立郡 蕨町
蕨市
  編入 北埼玉郡 千代田村
羽生市
1959年11月03日
昭和34年11月3日
改称/町制 北足立郡 北本宿村
北足立郡 北本町
1960年11月03日
昭和35年11月3日
町制 入間郡 福岡村
入間郡 福岡町
  編入 北葛飾郡 杉戸町(一部)
北葛飾郡 庄和村
1962年05月01日
昭和37年5月1日
編入 北足立郡 美園村(一部)
浦和市
  編入 北足立郡 美園村(一部)
川口市
1964年04月01日
昭和39年4月1日
町制 北葛飾郡 庄和村
北葛飾郡 庄和町
  町制 入間郡 富士見村
入間郡 富士見町
1964年10月01日
昭和39年10月1日
町制 南埼玉郡 八潮村
南埼玉郡 八潮町
  町制 北葛飾郡 三郷村
北葛飾郡 三郷町
1966年04月01日
昭和41年4月1日
町制 入間郡 鶴ヶ島村
入間郡 鶴ヶ島町
1966年10月01日
昭和41年10月1日
市制 北足立郡 戸田町
戸田市
1966年11月01日
昭和41年11月1日
改称/市制 入間郡 武蔵町
入間市
1966年11月03日
昭和41年11月3日
町制 入間郡 大井村
入間郡 大井町
1967年03月01日
昭和42年3月1日
市制 北足立郡 鳩ヶ谷町
鳩ヶ谷市
1967年03月15日
昭和42年3月15日
市制 北足立郡 朝霞町
朝霞市
1967年04月01日
昭和42年4月1日
編入 入間郡 西武町
入間市
1967年04月15日
昭和42年4月15日
改称/町制 比企郡 菅谷村
比企郡 嵐山町
1968年12月01日
昭和43年12月1日
町制 大里郡 岡部村
大里郡 岡部町
1969年04月01日
昭和44年4月1日
町制 北葛飾郡 松伏村
北葛飾郡 松伏町
1970年10月26日
昭和45年10月26日
改称/市制 北足立郡 足立町
志木市
1970年10月31日
昭和45年10月31日
改称/市制 北足立郡 大和町
和光市
1970年11月01日
昭和45年11月1日
市制 北足立郡 新座町
新座市
  町制 北足立郡 伊奈村
北足立郡 伊奈町
1970年11月03日
昭和45年11月3日
町制 入間郡 三芳村
入間郡 三芳町
  市制 北足立郡 桶川町
桶川市
1971年01月01日
昭和46年1月1日
町制 北埼玉郡 大利根村
北埼玉郡 大利根町
1971年04月01日
昭和46年4月1日
町制 北埼玉郡 北川辺村
北埼玉郡 北川辺町
1971年10月01日
昭和46年10月1日
市制 南埼玉郡 久喜町
久喜市
1971年11月03日
昭和46年11月3日
市制 北足立郡 北本町
北本市
  町制 児玉郡 上里村
児玉郡 上里町
1972年01月15日
昭和47年1月15日
市制 南埼玉郡 八潮町
八潮市
1972年04月10日
昭和47年4月10日
改称/市制 入間郡 福岡町
上福岡市
  市制 入間郡 富士見町
富士見市
1972年05月03日
昭和47年5月3日
市制 北葛飾郡 三郷町
三郷市
1972年10月01日
昭和47年10月1日
市制 南埼玉郡 蓮田町
蓮田市
1972年11月01日
昭和47年11月1日
改称 秩父郡 野上町
秩父郡 長瀞町
1972年11月03日
昭和47年11月3日
町制 比企郡 吉見村
比企郡 吉見町
  町制 比企郡 川島村
比企郡 川島町
1973年04月01日
昭和48年4月1日
編入 大里郡 豊里村
深谷市
1976年09月01日
昭和51年9月1日
市制 入間郡 坂戸町
坂戸市
1977年02月11日
昭和52年2月11日
町制 大里郡 川本村
大里郡 川本町
1982年04月01日
昭和57年4月1日
町制 比企郡 鳩山村
比企郡 鳩山町
1983年06月01日
昭和58年6月1日
町制 大里郡 花園村
大里郡 花園町
1984年10月01日
昭和59年10月1日
町制 児玉郡 美里村
児玉郡 美里町
  町制 秩父郡 横瀬村
秩父郡 横瀬町
1984年11月03日
昭和59年11月3日
町制 比企郡 滑川村
比企郡 滑川町
1985年11月01日
昭和60年11月1日
町制 大里郡 江南村
大里郡 江南町
1986年10月01日
昭和61年10月1日
市制 北葛飾郡 幸手町
幸手市
1987年10月01日
昭和62年10月1日
町制 児玉郡 神川村
児玉郡 神川町
1991年09月01日
平成03年9月1日
市制 入間郡 鶴ヶ島町
鶴ヶ島市
1991年10月01日
平成03年10月1日
市制 入間郡 日高町
日高市
1996年04月01日
平成08年4月1日
市制 北葛飾郡 吉川町
吉川市
2001年05月01日
平成13年5月1日
町制 北埼玉郡 川里村
北埼玉郡 川里町
  合併/改称 浦和市, 大宮市, 与野市
さいたま市
2002年04月01日
平成14年4月1日
町制 大里郡 大里村
大里郡 大里町
2003年04月01日
平成15年4月1日
分割/区制 さいたま市
さいたま市 浦和区, 見沼区, 桜区, 西区, 大宮区, 中央区, 南区, 北区, 緑区
2005年01月01日
平成17年1月1日
編入 入間郡 名栗村
飯能市
2005年04月01日
平成17年4月1日
合併 秩父市, 秩父郡 吉田町, 荒川村, 大滝村
秩父市
  編入/区制 岩槻市
さいたま市 岩槻区
2005年10月01日
平成17年10月1日
編入 北埼玉郡 川里町, 北足立郡 吹上町
鴻巣市
  合併 春日部市, 北葛飾郡 庄和町
春日部市
  合併 熊谷市, 大里郡 妻沼町, 大里町
熊谷市
  合併/改称 上福岡市, 入間郡 大井町
ふじみ野市
  合併 秩父郡 小鹿野町, 両神村
秩父郡 小鹿野町
2006年01月01日
平成18年1月1日
編入 北埼玉郡 南河原村
行田市
  合併 深谷市, 大里郡 岡部町, 花園町, 川本町
深谷市
  合併 児玉郡 神川町, 神泉村
児玉郡 神川町
2006年01月10日
平成18年1月10日
合併 本庄市, 児玉郡 児玉町
本庄市
2006年02月01日
平成18年2月1日
合併/改称/町制 比企郡 玉川村, 都幾川村
比企郡 ときがわ町
2007年02月13日
平成19年2月13日
編入 大里郡 江南町
熊谷市





© ai-Line