gis-tool トップ
GIS関連リンク集
地理情報システム、地図、測量関連のリンク集です。
リンクの追加・削除およびリンク切れのご報告は info●gis-tool.com までお願いします。(●を@に読み替えてください)
GISフリーサービス(Web上で利用できるサービス)
国土地理院 - 便利なプログラム・データ
日本測地と世界測地、緯度経度と平面直角座標などの座標変換をWeb上で行うことができます。
国土地理院 - 地図閲覧サービス(ウォッちず)
1:25,000の地形図を閲覧することができます。
国土地理院 - 基準点成果等閲覧サービス
全国の基準点・水準点を検索することができます。
測地系変換
日本測地と世界測地の座標変換が行えます。簡易変換式なども記載されています。
GISフリーソフト
MapTools.org(海外)
フリーのGISエンジンからGISツールまで。便利なツールがみつかるかもしれません。
FreeGIS.org(海外)
フリーのGISエンジンからGISツールまで。便利なツールがみつかるかもしれません。
Free Geography Tools(海外)
Google Earth/Maps 関連ツールやGeoTiffツールなどいろいろあります。
GISフリーデータ
国土交通省 - 国土数値情報ダウンロードサービス(JPGIS準拠データ)
行政界データ、土地利用データなどの便利なデータがダウンロードできます。
国土交通省 - 位置参照情報ダウンロードサービス
街区レベル位置参照情報のデータ(住所と対応する座標のデータ)をダウンロードすることができます。
国土交通省 - オルソ化空中写真ダウンロードシステム
高解像度ではないものの全国の航空写真(オルソデータ)をダウンロードすることができます。
ワールドファイルも付属するのはうれしいです。
政府統計の総合窓口 - 市町村コード表
市町村コードを検索することができます。
1970年以降であれば合併等で消滅した市町村のコードも検索できます。
政府統計の総合窓口 - 統計メッシュデータ
国勢調査、事業所・企業統計調査のメッシュデータをダウンロードできます。
GISデータフォーマット仕様
シェープファイルのフォーマット仕様書
ArcView Shapeファイルのフォーマット仕様です。
GeoTIFF Spec(海外)
GeoTiffのフォーマット仕様です。
GeoRSS(海外)
Google Maps や Yahoo!地図 で使用される GeoRSSファイルの仕様です。
KML リファレンス
Google Earth や Google Maps で使用される KMLファイルの仕様です。
国土地理院 - JPGIS(地理情報標準プロファイル)
JPGIS(地理情報標準プロファイル)についてのすべてが記述されています。
Description of the MapInfo (MIF) GIS data format(海外)
MapInfoネイティブファイルのフォーマットが解説されています。
©
ai-Line